インターネットすやすや

嘘ときどき現実、見方により法螺話となるでしょう

寒い日のガトーショコラ

「どーする?」
「うーん、ガトーショコラ」
「ん。お兄さん、注文いいですか。ガトーショコラ1つとロイヤルミルクティー2つ。フォーク2つください」
「ありがとう」
「久しぶりに来たね、ここ」
「ガトーショコラでよかった?」
「うん、食べたかった、寒いから」
「寒い日のチョコレート最高だよね」
「ていうか、まだ恥ずかしいんだ、ケーキ頼むの」
「ガトーショコラくらいなら言えるかも。モンブランとか」
「言えないのもあるわけ」
「ミルクレープとかプリン・ア・ラ・モードとかタルト・タタンとかバナナクリームパイとか、言えない」
「なんで?」
「響きがかわいすぎるから」
「クールな顔してそんなことでびびっちゃうところがかわいーなー」
「甘やかさなくていいです」
「いつまでもそんなんだと、1人の時大変だよ」
「……まずこんな店、1人じゃ入れない」
「新しいひともこうやって頼んでくれたらいいねえ」
「うーん」
「どんなひとなの?」
「ちゃんとしたひとだよ、例えば」
「うん」
「目玉焼きにさ、醤油とかソースとか塩とか七味とかドレッシングとか、ちゃんとその日の気分でかける」
「ドレッシング?」
「大事なのそこじゃない」
「それは、ちゃんとしたひとだね」
「そう」
「いいひとだ」
「うん」
「どうしても塩で焼き鳥を食べたい誰かとは違う」
「あれは……って、そんなこともあったなぁ」
「今だから言うけど、つくねくらいタレで食べさせてよって思ってた」
「こっちに注文を任せたのが悪い」
「本当にどうしようもないことで怒ってたね」
「本当にどうしようもないことで笑い転げてたしね」
「この関係誰にも言えないから疲れるし、いいことばっかりじゃなかったけど、楽しかったなぁ」
「でも、長くは続かないと思ってたから思ったより長かったよ」
「まぁそれはそうだけど、さみしいよ」
「潮時だったんじゃない」
「……冷たい」
「あのさあ」
「何」
「わざわざ言わなくていいことだと思うけど、好きだよ」
「現在進行形? そんな負の遺産いらないのでお断りします」
「好きだったよ」
「過去形……。ダメ出ししておいてこう言うのもアレだけどそれもなんか、どうなの、」
「完了形」
「ああ」
「このドアを開けたら、ここから出たら終わり」
「……ガトーショコラ、おいしかったな」
「まだ一口あるよ」
「そういうことじゃない」
「最後まで食べないと」
「寒い日のチョコレートは最高だもんね」
「最高だった?」
「最高にするんだよ」


(どういう性別の組み合わせで読んだ?)

物語が必要な人種

数時間前に、2ヶ月ぶりくらいに正気に戻った。

なんだかよくわからないくらいずっと目まぐるしく忙しくて、毎日次々とボスがあらわれて、やっとラスボスだと思ったら倒した後に実は四天王だったってわかって、そんなの今から言われても!って思いながら、でも立ち止まるのも後退するのも許されないし、進めば進むほど個人の技量になってくの知ってるから何かを漏らさないようにこぼさないように見落とさないように、息を殺しながらずっと生きていた。今日、台風が過ぎたみたいにパッと目の前が開けてちょっと呆然とした。あああ。春だから世界がまぶしい。昨日まで何を考えていたかもう覚えていない。

週末だけが現実だ、だから、もう反動のようにひたすら幻想を詰め込んでいた。夢から醒めた夢。夢と現実を、妄想と願望を混同していくのに必死だった。常に頭を混乱させていないと心が折れそうだから麻痺させてた…感じ……。

f:id:haruna26:20150319014601j:plain:w600


3月15日にSexy Zoneのツアー初日に福岡に行って、ものすごく楽しかった。……ものすごく楽しかった。

正直言ってハードル下げまくっていて、アルバムも当日の朝初めて聞いたくらいの意識の低さだった。この数ヶ月は疲れて少クラすら見られなかったし。今のわたしには生命力が強すぎる。画面越しで見るのも結構キツいくらいの精神状態で、このエネルギーが何らかの形で窮屈に閉じ込められていたらつらすぎる、評判悪かったらマジでコンサート行きたくなくなりそうだな~旅行と思って初日遠征しよ。。福岡でおいしいもの食べよ。。くらいのスーパー不純な姿勢だったのに!なのに!

楽しかった!んだよ!行ってよかった。賛否両論あるのかもしれないけど(よく見てないから知らない)わたしはすごく楽しかったし、楽しかったと言い続ける。


なんだろう。いやアイドルのライブなんていっぱい行ってるのに。舞台も見てるのに。なんでこんなにスイッチ入ったみたいに元気出たんだろう。

個別具体的なポイントを言うとキリがない…っていうか記憶が飛んでるからもう1回見たいんだけど、みんなみんなかっこよくてかわいくて美しくて、ちゃんとアイドルだった。わたしがずぶずぶにふてくされていても、自暴自棄になってても、そんなの関係なくこの人たちはアイドルでいてくれる、ってすごいことだなって感動してしまった。

って言うとすごく陳腐だけど。

そう、「Hey you!」って曲に「せっかく会えた日は笑ってみせろよ」って歌詞があって、そこでうぐぐってなった。突然はっきり耳に入ってきた。そうだよなぁ、とにかく楽しいことをかき集めてげらげら笑って生きるしかない。スペシャルをいっぱい作るしかない。


ちょうど1年前もツアー初日に雨の名古屋に行ったんだった。それもすごく幸せになれたんだった。初日ハイすげー!って思ったんだった。ツアーの後半でいろいろあったし、そして夏以降もまぁその時想像もしてなかったことがいろいろあったから、時間の感覚があんまりなかった。

でもどんな状況でも1年は1年で、男の子たちは信じられないスピードでめいっぱい走る。外から誰がどこから何を言おうと時間は平等で裏切らない、ちゃんと人を成長させる。神々しいくらいに。

アイドルを見てるといつも、そうだ私も頑張らなくては、ってなるものだけど、生で光に当たるとその深さが全然違う。今ここに立つまでに重ねた時間に思いを馳せる。前回の「初日」よりみんな余裕があるように見えた。その瞬間何を考えているのかどんなことを思ってるのか、わたしたちには永遠に絶対にどんなに求めてもわからないけど、透けて見える何かはちゃんと感じるわけだ。

若いっていいな……とかじゃなくて、この人たちの1年とわたしの1年だって平等なんだぞって思う。明日もがんばろうだし、来週もがんばろうだし、どんなにドロップアウトしたくても倒れそうになっても自分の人生を生きてくれる人は他にいないんだから足を出すしかない。だからそのために、もっと幻想を摂取しないと、脳を麻痺させていかないと。起きたら正しくラリってればいい。


いつも同じことを書いている気がする。いつも同じ結論になるんだな。
おやすみなさい。

あなたの本当の人生は

今朝家を出た瞬間に、うそでしょ、もう春なの?と思った。そんなわけない。まだまだ寒くなる。でも水分が多くていつもより軽くてやわらかい空気は完全に春だ。2月の終わりって感じ。梅が咲く寸前。雨が降ったり止んだりする時期。浮足立って叫びたいみたいな布団にもぐって今すぐ寝たいみたいなよくわからない気持ちになる。嫌い。

年が明けて数日経って、ああこうやってまたどろどろと日々が溶けていくんだなと思うとマジで憂鬱になる。今日は昨日の続きで、明日は今日の延長なんでしょう。そろそろサイコロを振ってドキドキルーレットするコマに止まってくれないとどうしたらいいのか困ってしまう。1回休むでも5マス戻るでもいいから。学生の時は強制的に区切りがついてたんだな、思えば。


「あなたの本当の人生は」。
このフレーズがあまりに頭をまわるから買って読み始めた。

本当の自分とか本気でどうでもいいし人がわたしに対して判断してることは全部本当だしむしろ自分の思い込みより他人の評価の方がずっと信頼してるし、人生楽しいことの方が多いし概ね満足してるしだいたいハッピーなのにどうしてこんなにこのワードが頭をまわるのか。力抜けるから困る。

春はまだ来ない。買うか迷ったパンプス、悩みに悩んで次の日行ったら売り切れてた。ずっと眠たいし何もしたくないけど、新しいことに飛びつかないともっとテンションをあげないと干からびて死ぬ、とも思う。どっちつかず。真綿で首をなんとやら。まぁなんでもいい、今年も生き延びなくては。

夢のカリフォルニア

サンフランシスコに行った。

f:id:haruna26:20141024234527j:plain:w600

2回目だ。何十日かのまとまった時間を初めて過ごした海外の街は、もちろん住んだとは到底言えないんだけど、ぼんやりと勝手を覚えていてそういうもんなんだなぁと思った。通りの名前や気に入ってたお店やおいしくないお菓子やジュース、同じものも違うものもあって何か不思議な気持ちになった。ノスタルジーとも違うし…そんなに愛着とか思い入れがあるわけではないし……。

2010年の夏からずいぶん遠くまできた。大学でだらだら生きてたわたしは本当にいけすかない人間で(今もいけすかない人間だけど当時よりは数段ましだ)(常に数年前の自分を呪いながら生きているけど、それはまぁなんらかの成長が見られるからだってことにしておきたい)世界を憎んでたし嫌いなものも多かったし、意味なく鉛筆を削り続けてわざと芯を折るみたいな感じだった。

f:id:haruna26:20141024234909j:plain:w600
ずっと世界の中心(わたしの)。


歳を重ねるのは思い出が増えていくからいいことだなって思えるようになったのそんな前じゃないや。同じ場所にきても同じものを見ても何かを下敷きにできるから考えることが多くなってきた。小さい頃は「はじめてのおつかい」を見て目を潤ませる母親がよくわからなかったけど今ならわかる。がんばれがんばれ、泣くな負けるないっぱい笑え。テレビのなかに呼びかけているように見せかけて本当は。


地下鉄の駅の近くのびみょーなメキシカンの店で巨大すぎるブリトーを持て余しながらiPhoneKindle桜庭一樹砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」を読んでてヤバい感じだった。

自衛隊駐屯地が近い海辺のどんよりした町で夢なんて見ずに毎日現実と戦い続ける少女たちの人知れない戦闘の日々を、浮浪者がやけにアグレッシブに生きてて気を抜くと簡単に日本では嗅がない匂いの充満した昼間から薄暗い通りにぶちあたる別に暑くはないけど日が強い町の片隅でボルドーのネイルの少しだけ欠けた部分を親指の先でなぞりながら嗜んでいる。氷の溶けたコーラはまずい。

帰りの飛行機で後半一気に読んでラストでものすごく泣いてしまった。びっくりした。本を閉じてもぼろぼろ泣いてた。どんなに無気力でも退廃的でも世界を閉ざしてても明日は等しく来るからな。「愛って、絶望だよね」。一緒に戦うことじゃなくて彼らをあきらめさせないことを考えるようになったから、そういうことだ。大人になったな。大人になるの悪くない。

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (角川文庫)

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (角川文庫)


どこへいってもすごく楽しいけど、結局トーキョー、めっちゃ大好きだ。娯楽に溢れすぎてて幻をいくらでも吸えて大麻なんてなくても何度でもトリップできて人がゴミみたいで時にはゴミが宝らしくて濁流みたいな情報に気持ちよく溺れまくれて、寝ても覚めても新しい夢が、続く。

DJごっこをはじめた

DJごっこにチャレンジした。

……めっちゃ楽しかった、へたくそにもほどがあったからもっと勉強したい。
当日機材はじめて触ったという突貫工事感。。
 
f:id:haruna26:20140811103828j:plain

DJっていったら怒られそうなくらいで、ただ速さ合わせたりいいタイミングで切ってつなげるだけだけどそれでも十分、わーこれやってみたかった、って感じだった。ドキドキしすぎててそれどころじゃなかったけど、もっとうまくなりたいなー。ぴったり合わせて気持ちよくつなげられるとすごいテンションあがる。
技術的にはあわあわだったけど、まずそもそも好きな曲をおっきい音で周りにいる人と聞けてきゃーきゃー言えて踊れるの、それだけでめっちゃハッピーでよい。最高だ〜って言ってたらなんでも最高じゃん!って怒られた。最高のデフレ。
 
f:id:haruna26:20140811103910j:plain
 
おねえさんかっこよい!
 
スピッツだけで30分のセットリスト2本作った。夏。
  1. ナナへの気持ち
  2. ベビーフェイス
  3. スパイダー
  4. さすらい
  5. 愛のしるし
  6. 空も飛べるはず
  7. 海を見に行こう

//

  1. さわって・変わって
  2. 青い車
  3. あじさい通り
  4. 夏の魔物
  5. ハネモノ
  6. 不死身のビーナス
  7. 三日月ロックその3
  8. 愛のことば
  9. 夏が終わる

 

f:id:haruna26:20140811135811j:plain
手元が不安すぎる笑 

網膜の可能性

毎日毎日書きたいことがありすぎていくつもいくつも浮かぶんだけど時間と体力とまとめてかけるほどの一貫した思考がなくてその一瞬をするすると逃してしまうのがかなしい。どうでもいいことこそ、パッと思いついた戯言こそ、きちんと言語化するとあとから読んだときにおもしろいことわかってるのになかなかそううまくいかない。

毎日この程度でいいから(電車を待ちながらiPhoneで打ってる)書けばよいのだけど。Twitterにバラバラに落とすのとはまた感覚が違うのでおもしろい。
 

早く網膜の上でテキストエディタが開けるようになってほしい、呼吸するように思いついて、またたきするようにタイピングしたい。
ずっと頭の中に文字がぐるぐるしてて吐き出さないと毒が回って死ぬ、って感じだ。いや、自分がどうもしないのが悪いんだけど。でもほかにもやりたいことがたくさんあるので大変だ。世界は楽しすぎる。もう少し新陳代謝をよくしたい。
 
 
弱虫ペダルを一気に読んだ。30巻超を1週間もかけずに読み切れたのでなんだやればできるじゃん…と思ってる。
舞台も見せてもらった、超かっこよくてよかった。お芝居というよりスポーツだった。汗だくで叫ぶ、声を絞り出す、走る。
舞台の上で戦いが進むうちに客席のボルテージが上がってくのが、それにまた役者が鼓舞されてるのが映像で見てもわかってドキドキした。いいなーー。
やっぱり、エンタメは嘘だからすきだなぁ。今この瞬間にしかないものを共有して永遠だって思えるのはあっちとこっちの内緒で秘密だ。で、そんな風に秘密を抱えてることがめっちゃ強い現実で事実で真実になる。
インターネットもだからすきだ。今この瞬間だけでいい、書いてるものだけでいい、嘘でも本当でもよくて甘い内緒だけあれば十分。

 

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

 

四捨五入したらゼロ

書類を書く機会があって年齢のところに25と書いた。コンマ2秒くらい遅れて25と書いた。
そうだった、25歳の世界が開幕したのだ。気を緩めると忘れる。


いろいろあってずいぶん前からネットで誕生日を祝われたい欲が失せていた。むしろ億劫だった。平積みされた雑誌みたいな「おめでとう」に、ショートケーキのいちごみたいにありがとうございますしていくの、今の心持ちだと結構しんどいと思った。

相手のそれは好意だから。好意だってわかるから。わかってるから、やりながらどんどん温度差が際立ってしまうのがつらい。だから祝われるのが嫌なのではなくて……うーん、言い方が難しい。歪んだ自意識を痛感している。なので今年はあまり祝われない方法を探そうと思った(こう書くと高飛車に見えるが、単に自分の心労の話だ)(たいして仲がよくない人にお祝いの言葉を向けられても、わざわざ興味のない相手に時間をとらせて申し訳ないです……と意味の分からない卑屈さが生じるので精神衛生に悪い)。

しかし考える間もなかった。Facebookで非表示にするだけでわたしの誕生日はこの世から抹殺されて気持ちがよかった。簡単だ、すばらしい。中学生や高校生の頃は手帳に書いたりケータイのカレンダーに登録したりして覚えていたなぁと思い出す。今はSNSに集約されてるからそこだけ絶ってしまえばあとは簡単なんだね。よいことだ。そういうのを、わたしはよいことだと思う。クリック1つで存在を消しされるのも、誰かの生き死にすらわからなくなるのも。デジタルデータはもろくて儚くて全然確かじゃない。


次の朝、「ついに四捨五入したら30だ」とほうれん草のおひたしを引き上げながらつぶやいたら「そんなこと言ったら十の位で四捨五入したらゼロだろ」とコーヒーに牛乳を注ぎながら間髪入れずに返された。この父にして、と思った。この人に今まで育てられたのだ。

ゼロ歳のわたしが今年も幸せに生きられるよう、自給自足で鼓舞していこう。また1年が始まる。